人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[釣行日]
2024年3月24日日曜日
[船宿]
片瀬江ノ島 渚丸
[乗船料]
11300円 
[釣り場]
江の島沖~城ヶ島沖(水深180m~340m)
[天候]
曇り 北東風
[海況]
波1m
[釣り座]
右舷胴の間(乗船7名)
[道具]
竿     
リール  TSURINO LAWAIA BOAT 7:3-180
ライン  PE4号 500m
[仕掛け]
オモリ 150号(スカリー)
幹糸12号 ハリス8号65cm 枝間 130cm
針 ムツ16号 7本→5本
[釣果]
スミヤキ 2尾
キンメ  2尾
赤いの少々

 春なんだけど嵐が多いですね。土曜日は出船しないとHPで拝見して、日曜日に釣行です。
 6時過ぎに着いたらもう船が着岸していて皆さん乗り込み始めてて、ギリでした。危ない危ない。夜明けが早くなったので出船も早いです。

 竿を新調しました。なかなか道具を買わない私ですが、スミイカで使っているシャクリ竿の根元のガイドが壊れたこともあって、グラス系のマイティな竿が欲しいなと思っていろいろ探していたんですが。中深場で探してたら、オモリ負荷30-180号で7:3調子の竿があるじゃん。中継ぎじゃなくて、グリップに差し込むワンピースタイプでこれですよって。あっという間にポチってしまいました。ライトな感じで、200gというのも良いですね。普段使っているローリングビシは450gあって重いんですよ。
 350m以上の深場に落としてみると、150号のオモリだと7:3というよりは5:5な感じで曲がっていて、しゃくってもエサは踊らない感じです。まぁ、普通にしゃくっても動いてないと思いますが。巻き上げるときは根元から突っ込んでいて、折れたらどうしようと不安になるくらいですが、さすがグラスロッドです。粘りが強くて跳ねたりもせず、ちゃんと上げられました。200号だと無理かな。
 スミイカには当然使えるし、凪の日なら真鯛とかも手持ちで行けそうです。TSURIFUNEのライトロッドとこれの2本があればほぼすべての釣り物に対応できる感じですね。釣り具メーカーの努力を無にする発言ですみません。私が釣りをはじめた頃は、キス竿とビシ竿があればすべての釣り物に対応できると言われていたんですけどね。がはは。

 江の島沖に走りましたが、まったくアタリもなくて。針が道糸に絡むこともなくて、潮は行っていたんでしょうが魚は口を使ってくれませんでした。
 どどぉんと走って鎌倉沖へ。周りの皆さんがリールを巻いているのにアタリがなくて悩んでいましたが、底を取り直したらフワフフワっと当たってガコガコっと下品な感じで。そうですね、スミヤキです。ありがとう。
 次の流しも底でちょこちょこ当たって、いつもの赤い奴かと思って泳がせていましたが、上げてみたらスミヤキでした。ううむ。
 
 ではではと城ヶ島沖に走って。今日は基本的に駆け上がりの流しが多かったんですが、タナを取り直すと糸が出たらりで悩んでいたら。周りの人が巻いてます。え???何がいけないのと底を取り直すと8mも糸が出て。私は全然違うところを探っていたようです。アタリを出せずに終わってしまって。隣の方は1枚、トモの方は2枚の型の良いキンメでした。キンメ??タナは上じゃん。とほほ。
 次の流しでは、底に着いたら7m上げて。2mずつ落とそうとしたらグイングイン当たって。竿が柔らかいからそんなに派手な感じなないけどタナでじっと待つ。続いてキュンと当たって。もうちょっと待つかね。がはは。ズコンと当たったのでそろそろとリールオン。周りは誰も当たっていません。タナが高いんだよねぇ。って、ゆっくり巻き過ぎましたかね。一番上にいた型の良いキンメは道糸を手繰ていたら針ハズレで海の中へ。あちゃぁぁ。その下の2枚のキンメはきっちり上顎に掛かっていて無事に上がってきました。

 で、キンメ狙いで上のタナを狙っていたら、隣の方がアカムツを上げてきて。ああああって叫んでるから何かと思ったら針が外れて浮かんでいて。ほいほいとタモを取ってすくい取りました。危ない危ない。船長は舌を出してました。おひおひ。
 え、タナは下なの??悩んじゃいけません。自分の基本通りに底を取って3m切って、誘って誘って。底を取り直すというパターンを繰り返すのです。って、隣の人はまた掛けたんだけど、オキギスでいりなり棄てちゃって。タモで取れなかったわ。もったいない。

 最後は180mの浅場にまで攻めてくれて。反応が出てるから釣れる筈なんだけどって。トモの方が小さいクロムツを上げて。私はいつもの赤い奴。がぁぁああ。
 まぁ、こんなもんかなぁ。トモの方は竿先だけが曲がるカワハギ竿みたいなガチガチの竿でしたよ。それでも釣れちゃうんだよなぁ。まぁ、釣り方はそれぞれで、日和によって何が良いかは変わるので、気にしない気にしない。
 ローリングビシで基本的にいい思いしてきた私ですが、次はどっちでやってみようかな。道具が良い悪いよりも、道具に合わせて釣り方を探っている感じなんだよなぁ。

 まぁ、仕掛けを新しく変えたらキンメが釣れたし。そういうこともあるよね。ピンとしたハリスで釣るっていうのはすべての釣りに通じる基本だと思うので。また、がんばって仕掛けを巻いて、次に備えたいと思います。
 とりあえず来週はフグかな。トラフグがアレみたいですね。ブームに乗るのは苦手ですが。がはは。

キンメ中深場_a0234968_17161529.jpg

キンメ中深場_a0234968_17161747.jpg


多摩川ラン
21.7km 2時間25分34秒 6分41秒/km

走らなきゃ行けないって義務感が私の背中を押すんです。
大阪マラソンに向けてダイエットしてきた反動ですかね。昼飯はバクバク食うし、会社帰りは飲みたいし、家で飲んだらバリバリつまみを食うし。ウエストがタプタプなんですよ。
ジムも全然行ってないしね。いつ退会するか秒読み。
部屋で腹筋とかはしてるけど、焼石に滴。

走るしかない‼︎
5分台でオラオラ走りたいんだけど、なかなかペースが上がらんのよ。
誰かに引っ張ってもらわないとダメかなぁ。
多摩川ラン_a0234968_11245540.jpg

多摩川ラン_a0234968_11245627.jpg

多摩川ラン_a0234968_11245686.jpg

多摩川ラン_a0234968_11245819.jpg

多摩川ラン_a0234968_11245918.jpg
多摩川ラン_a0234968_11250858.jpg


[釣行日]
2024年3月16日土曜日
[船宿] 
飯岡 幸丸
[乗船料]
13000円 
[釣り場]
飯岡沖 15m
[天候]
晴れ 北風弱~東風強 
[海況]
波0.5m~2m
[釣り座]
左舷胴の間(乗船17名)
[道具]
竿    ダイワ 手持真鯛V265
リール  アブガルシア ベイトリール 黒船
ライン  PE1号 150m
[仕掛け]
幹糸 6号
ハリス 6号1m チヌ7号・トレブルフック
捨糸 25cm
オモリ 80号
[釣果]
ヒラメ    6枚(ソゲ)
シリヤケイカ 1杯

 Sさんが飯岡はアタリも多いし楽しいとずっと力説していて。一つテンヤもあるけど、シーズン末期のヒラメに行きましょうということで。
 お迎えに来ていただいたんですが、深夜発なので早く仕事を上がって、睡眠誘導剤を飲んだみたいで。まだラリってましたよ。交差点の真ん中で止まったり、高速を逆行しそうになったり、まっすぐ走れないし。これはやばいと思って、川崎で降りてタクシーで帰ればよかったです。命って自分で守らないと。Sさんは大丈夫大丈夫ってロレツも回ってないし。前の車に以上に接近したりとか、危なくなると怒鳴ってなんとか。眠気も花粉も全部吹っ飛んで。なんとか無事に飯岡まで着きました。船宿について、生きててよかったと本当に感じました。ふぅ。

 場所に着いたら、バケツにイワシを3尾ずつ入れて配られます。今日は上州屋で買った銚子飯岡のヒラメ仕掛けを使います。捨て糸は25センチって鈴木さんから。それって底狙いですか。ソゲしか釣れないと思いますが、郷に入っては郷に従う感じで。チヌ7号の親針を鼻掛けにして海底へ。
 ヒラメってライトだと思ってたんですが、オモリは80号でやりますって。外房の大きな船とはいえ、片舷9人だからそれなりに接近していて、水深15mで30号とかでやったら祭るよなぁ。相模湾とは違います。
 風に当てて横流しで、まずは我々が風上に立つ流しです。底立ちをこまめに取り直すと糸が出ていってこのままでは祭ります。仕掛けを上げて入れなおすことを心がけつつ。ううむ。
 ミヨシの方で上がったり、反対舷のトモの方が釣ったりで。入れ食い状態にはなりません。そりゃそうか。

 潮がいってないのか、当たるんだけど食い込んでくれなくて。歯形だけ残って上がってきたりして。
 魚がエサを追ってくれないんだったら、目の前に突き付けて引っ掛けるしかないかなと割り切って。
 タナを取り直して誘っては、タナ15センチでビタ止めして、食ったらひたすら待って、グイングイン引くまで2分とか待って聞き合わせでなんとか乗せました。え?ヒラメの常識??そうなんだ。
 底立ちを取り直したときにドコっと当たって、良い引きをして上がってきたんだけど、あと5mでSさんと祭ってサヨウなら。あちゃぁぁあぁ。
 気を取り直して、置き竿にして。がはは。微妙な感じでアタリが見えて。竿を取ってじっくり待ってほれほれと合わせて乗りましたわ。やるじゃん。
 って、中乗りさんから、合わせなくていいよ。すっぽ抜けるからってご指導が。聞き合わせるだけで良いそうです。

 ソゲも釣れたので、タナを上げて大きめのヒラメを狙わなくっちゃって、タナを切って置き竿にしてたんだけど。全然当たらなくて、ついつい底に落とすとしっかり当たってきて。ううむ。
 トモの人が型の良いヒラメを釣ったんだけど、底ですなぁって。そうなのそうなの?とにかく当てて数を釣ってるうちに混じるってこと?一つテンヤの真鯛もリリ-スサイズをひたすら釣っていくスタイルだけど。ヒラメもそうなのかな。
 要するに、放流で増やした個体数を小さいうちに釣っちゃえっていうのってなんだかなぁ。
 といいつつ、私はタナを下げてソゲソゲソゲを重ねていく。

 Sさんは、少しずつヤクが抜けてきたのか釣りも普通になってきて。アタリはあってイワシが噛まれるんだけどなかなか乗せられなくて。竿が固くてアタリを弾いてる感じかなぁ。20-100号の7:3調子の竿だそうですが。
 私は、カーボン比率の高い手持真鯛ですよ。この竿って真鯛を釣るにはカーボンが弾いちゃってなかなか出番がないんですよ。キャロナック愛が強すぎるもんですから。ただまぁ、ライトな感じで使ってみようかなと思ったんですが、想像以上に良かったですよ。相模湾のライトヒラメではメバル竿を使うんですが、オモリに状況によってはこの竿もありかなと。

 船長は、あちこち流し替えながら探ってくれたんですが、後半はなかなか厳しかったですね。
 結局、イワシ餌を手際よくつけて、さくっと落として、タナをしっかりキープして、あとは魚に食わせるだけですな。
 隣の若者は貸竿っで頑張っていたんだけど。中乗りさんが気に掛けて細かく指導してくださったんですが。残念ながら釣れませんでした。やってることは間違ってないと中乗りさんの太鼓判をいただいたんですが、前半の地合い合を逃したのが惜しかったですかね。これにこりずに釣りにチャレンジして欲しいものです。YouTubeで勉強するのもいいけど、やっぱり実践だよね。はい。

 帰りは、Sさんも復帰してくれて。安心して助手席の乗っていられました。Sさんはラリっていた時の記憶がないとかっていってましたが。二度とあんたとは釣りに行かんよと思っていましたが、少し様子を見ますね。
 花粉がきついので、私が車を運転するのは厳しいのです。来週は、まなぶ丸さんのオニカサゴとか良い感じかな。暖かくなったので、隠居屋さんのシロギスとか新明丸のフグにチャリでいくとか。いろいろ考えましょう。

飯岡ソゲ祭り_a0234968_17413440.jpg

飯岡ソゲ祭り_a0234968_17413599.jpg


[釣行日]
2024年3月10日日曜日
[船宿]
剣崎間口港 育丸
[乗船料]
10500円 
[釣り場]
猿島沖 57m~47m
[天候]
曇りのち晴れ 北風強~東風弱
[海況]
大シケ~凪
[釣り座]
右舷ミヨシ(乗船6名)
[道具]
竿    FUNETATSUライトゲーム 82-190MH
リール  ダイワ ダイワ レオブリッツ200J
ライン  PE2号 300m
[仕掛け]
天秤 オモリ60号
ハリス6号 2m 2本針     

[釣果]
ノーヒットノーラン

 
 いつもの仕立船です。
 今日はカサゴからタチウオリレーと聞いていましたが。港でカサゴはいかないよと言われて。あれま。一つテンヤでアカハタ狙いってガッツ入れて、餌も用意してきたんだけど。あらま。
 6時に出るかなと思っていましたが、6時半まで岸離れしないで待機。そこから猿島までゆっくりトコトコ1時間以上かけまして。まぁ仕方ないですなぁ。
 
 船団に合流して。タナの下から電動ウィンウィンでしゃくってきましたがアタリはなくて。どの辺がタナかなぁと誘っていたら、隣のリーダーがリールを巻いてて。タチウオですよ。釣れるじゃないですか。って、よそ見している間に私の竿にもアタリがあったんですが、上げたらハリスが2本とも切れてて。あちゃぁぁ。

 その後は、誘いの引き出しをすべて開けて、中身をぶちまけて散らかしまくっても、何も当たりません。周りの船で時々魚が上がってます。いかんいかん、まじめにやらなくっちゃと思うけど、集中力も続きませんよ。
 北風が強くて、流し替えるたびに飛沫を浴びて、顔は塩辛いし。餌は丸まって上がってくるし。仕掛けが道糸に絡むし。
 駄目なパターンですね。船中ではトモの方で2本上がったりしてましたが、まぁそんな潮だったんでしょう。

 という訳で、ノーヒットノーランというか、アタリも一度もなくて。
 スミイカで使ってるカーボンロッドのしゃくり竿を使ってみようかなと思って持ってきたんだけど、一番下のガイドが壊れてて、この竿も寿命って感じなってて気持ちが落ちたってのもあるのかなぁ。メルカリでマルイカ竿を買ったら間違えて送られてきた竿なんだけど、使い心地が良かったのでまた新しいの(廃盤なので中古だけど)を探そうかな。

 この仕立ての来月は真鯛だそうです。立ち直れるかなぁ。去年から全く良い思いをしてないのですよ。ううむ。
 来週はお遍路に旅立つつもりでしたが、花粉が厳しくて先延ばし。Sさんと天気次第で飯岡遠征しましょうと計画中です。
 その後は、フグか中深場か、萬司郎丸さんで始まったヒラメに久しぶりに行ってみるとかいろいろ。
 今日も、カサゴに行かないって聞いた瞬間に、じゃぁ帰りますって引き返す勇気を持たなかった私が駄目なんですよ。ベストな道は自分で切り開くものですよね。流されちゃ駄目なんです。はい。
太刀魚ノーヒットノーラン_a0234968_17230291.jpg

太刀魚ノーヒットノーラン_a0234968_17230349.jpg


鶴見川ラン
5.9km 38分42秒 6分35秒/km

大阪マラソンを終えて、後はハーフを2本東北で走るだけになりました。
なんだか気持ちが上がってきません。
キロ5分台を定着させていきたいんだけど、なかなか。
鶴見川ラン_a0234968_17310616.jpg

鶴見川ラン_a0234968_17310770.jpg